おうちでキャンプ気分が味わえる、2名用もしくは3名用などの少人数バーベキューに向いてそうな小型コンロや炭を探してみました。
「密閉」「密集」「密接」の三密を避け、夜のクラスターを避け、なるべく外出を自粛するとなれば、もう2名〜3名の少人数バーベキューしかない!!と気づきました。
(一人バーベキューでも可)
日本では「ベランピング」・・・ベランダでバーベキューするのが徐々に流行りだしているとか。要は「おうちでキャンプ」ということですね。
フィリピンでは日本以上のコロナ対策ルールが施行されているので、外出がままなりません。そのため、家の庭などでバーベキューをしています。
私はこれを、
ECBQ(エンハンスト・コミュニティ・バーベキュー)
と名付けました。
本来は、ECQ=エンハンスト・コミュニティ・クアランティーン(強化されたコミュニティの自宅隔離)、要は外出禁止令。
この記事ではベランピングやお家周辺で行う小規模バーベキューに適していそうなコンロや炭などを調べています。
>その他コロナ関連や自宅待機関連の記事はこちら
[blogcard url=”https://dumaguete-navi.com/tag/covid/”]二人〜三人に向いている小型バーベキュー・コンロ
2〜3名の少人数でBBQをする場合、大きいコンロである必要はありません。
私の経験上、30cm四方くらいの大きさがあれば十分です。
そして、結構重要なのが、洗いやすさ・コンパクトさです。
使わない時間の方が圧倒的に長いはずですので。
「折りたたみ式」の小型バーベキューコンロをアマゾンで探してみました。
価格帯がバラバラなのでどれにしようか悩むところですが、以下の4点が候補です。
iHOVEN バーベキューコンロ (リンクに先詳細スペック) |
2,549円 |
|
キャプテンスタッグ バーベキューコンロ グリル V型 (リンクに先詳細スペック) |
4,463円 |
|
AUOPRO 焚き火台 バーベキュー コンロ 折りたたみ式 (リンクに先詳細スペック) |
2,190円 |
|
アントレックス ポータブルグリル S (リンクに先詳細スペック) |
7,776円 |
|
もし私だったら・・・この二つのどちらか。
アマゾンのリンクを貼っています。
使用時のコンパクトさに加え、たたんだ時にまるでビジネスバッグのようなビジュアルで、スーツを着てこのコンロを持って出勤していても大丈夫そうです。
自宅で使用するのはもちろんのこと、もし少人数でパーティをする時などもこれを持っていけば、超気が利くデキル男を演出できそうです。
しかし値段を考えるとキャプテンスタッグを選びそうです。
↓いずれにせよ最高のランチを楽しめそうです。↓
少人数バーベキュー用オススメの炭
炭はせっかく日本にいらっしゃるなら通販で良い炭を仕入れたいところです。
紀州備長炭が有名ですが、それ以外にも、
日本各地にはそれぞれの特色を持った炭屋さんが存在します。
お一人さまからのBBQですので、なるべくコンパクトな分量の炭をアマゾンで探してみました。アマゾンリンクも貼っていますのでチェックしてみてください。
紀州備長炭 お試し1㎏箱 (リンク先に詳細) |
4,496円 | キロ単価4,496円。まさに炭の帝王。紀州備長炭はお試しボックスも高い!その分BBQ時のモチベーションは最高に燃え上がるでしょう。 |
白炭 土佐備長炭 小丸2kg (リンク先に詳細) |
3,760円 | キロ単価1,880円。高知県の備長炭です。値段は1/3というお得なお値段です。
「紀州南部、高知土佐など、備長炭に代表される「白炭」。約1300度で炭化。窯出し後、白い灰をかぶせて急速消火します。表面が白く、美しいことから備長炭を別名「白炭」と呼ばれています。」 とのことです。意味がわかりませんが、美味しそうです!! |
岩手切炭 楢(なら) 堅一級品6kg (リンク先に詳細) |
2,860円 | キロ単価476円という庶民派の炭です。岩手県産でナラの木でできています。実は昔使ったことがありますが、個人で素人的に楽しむ分には備長炭との差は全く気にならない、実に美味しいBBQが出来上がります。 |
しらおい木炭2kg(ナラ) 北海道産 (リンク先に詳細) |
1,770円 | キロ単価885円。実はこちらも使ったことがあります。北海道白老町産。記憶間違いだったらすみませんが、昔注文した時に白老町からのお手紙のようなものも同封されていてホッコリしたような気がします。 >白老観光案内サイト |
その他のバーベキューグッズ
ワイルド版コンロ
実は、これだけでもBBQはできます。
コンクリートブロック 基本 2個セット 100幅 10cm C種 JIS コンクリート ブロック
これを組み合わせてコンロぽくしたら、ハイ出来上がり、なのです。
ただ、日本の場合、ブロックよりもBBQコンロ買ったほうが安いのかもしれません。
着火装置
炭に火をつけるのが結構難しい!という方にはこちら。
キャプテンスタッグ バーベキュー用 折りたたみ火起し器 FD 炭焼き名人 M-6638
化学物質系?の着火材をよく見かけますが、やはりこのような自然の力学を活用したアイテムを使用した方が圧倒的に男前でしょう。
↓こんな理屈らしいです↓
素材を活かす、バーベキュー。
フィリピンのビーチでしても楽しいですけど、やはり日本のハイクオリティな食材でするBBQが懐かしいです。
記事を書いていてよだれが出てきます。