無料体験レッスンを提供しているわけではありませんが、最近オンラインでも利用可能になった英会話教室「Rizap English(ライザップ・イングリッシュ)」について調べてみました。
一般のオンライン英会話と少し違い、日本人によるコーチングを特徴にしているかなりお高いサービスですが、昔から(ダイエットなどで)「結果にコミット」してきたサービスコンセプトから、ユニークな英語教育を提供しているようです。
ただ、ウェブサイトをしらべたり、他のブログを参考にしてみたりしましたが、
ど〜も、サービス内容の実像がよくわかりません。
料金表にでてくる「回数」ってなに??
講師との英会話の回数だったら、とてつもなく高いし。
日本人がコンサルする回数?
もしくはその両方?
その辺を、わかりいくいなりにまとめて、活用方法や効果を考察してみました。



ライザップ・イングリッシュのシステム
パーソナルトレーングの頃のライザップは、トレーナーが受講者に付き添って、最後まで目標にチャレンジし続けるという形のものでした。このライザップ・イングリッシュも、それが英語になったものに近いようです(概ね)。


トレーニングの内容は、「シャドーイング」や「ディクテーション」をはじめ、色々な英語学習法を取り入れています(下の「6つのステップ」参照)。これは、言語習得の中ででの、「インプット」の領域だと思います。
- シャドーイング・・・文章を先生やオーディオの後について読み上げる。なんども繰り返し、だんだん速くしていき、ほぼ同時に発話できるくらいにトレーニングする。これは何度もやっていればできるようになる。
- シャドーイング・・・オーディオなどで、聞いた文章や単語を書きおとす。これは結構難しい。。仮に日本語だっとしても・・
- その他のトレーニングメニューは説明割愛します。それぞれ有名な英語トレーニング手法です。

そして実践スピーキングでは、「ネイティブスピーカー」との会話のようです。フィリピン人講師ではなくて、ネイティブ講師のようです。回数によりますが、お金の価値はあるかもしれません。ここでトレーニングした内容を「アウトプット」していくようです。


もうひとつ、なぜか「クイックレスポンス」を別立てでカリキュラムの柱にしています。6つのステップの一つにいれてもよさそうな気もするのですが、なにか特別な手法があるのでしょうか。「クイックレスポンス」のトレーニングは、受講者(生徒)の意識が重要で、もし「ぼーっ」と受講していたらすごく単調で意味不明なものになってしまいます。ライザップのトレーニングノウハウと、受講者の「やる気」が成否のポイントになってくると思います。

さながら、在宅時間を活用した留学生活
「おうち留学」のようなイメージかもしれません。
(費用もフィリピン留学に近いですし)
TOEICスコアにコミット!ライザップイングリッシュのページはココをクリック
オンライン英会話で使えるヘッドセットの情報はこココをクリック
ライザップ・イングリッシュの料金
料金体系がさらによくわかりません。
結構高いです。

そして、なぜか「トイックコース」のほうが安いです。


おそらく、フィリピン留学する費用に近いからこの価格でもいけると踏んだのでしょうが、
正直、結構高いですね。
いや、高すぎますね。
回数表記が何を示しているのか不明ですが、
割り算すると、1回が2万円〜3万円くらいです。
そこまで払う〜?
英語ごときに??
おそらく、昔ライザップをしていた人や、リアルの英会話教室にいけなくなった人がメインのお客さんなのかもしれません。
コーチング系のオンライン英会話なら他にもリーズナブルなところがあります。

ライザップ・イングリッシュの注意点
ライザップ・イングリッシュのTVCM
このCMのように、ライザップ・イングリッシュのCMでは、
「2ヶ月〜3ヶ月でトイック(TOEIC)の点が劇的にあがるよっ!」
「2ヶ月〜3ヶ月で英語ペラペラになるよっ!」
という内容を同時にアピールしています。
しかしながら、
トイックの点が上がることと、英会話ができるようになることは必ずしも同じではありません。
(CMのようにひとつの文章をすらすら言えるようには、なると思いますが)
トイック700〜800くらいあるけど全然話せない人はたくさんいます。
言葉って、テストだけではないですから。
言語の習得って、エンドレスです。だからダイエットのように●●キロになったらOKとかではありません。
ただし、トイックの点を近々アップさせる必要がある人にとっては、トイック対策から英語学習にはいることは「効率的」だと思います。
- 英会話力は判断や評価は難しいが、トイックなら、すぐに評価につながる可能性が大きい。
- インプットをしないと英会話力はあがりにくいが、トイックを通して文法や構文をおさらいすることはサラリーマンやビジネスマンにとっては役に立つ可能性が大きい

TOEICスコアにコミット!ライザップイングリッシュのページはココをクリック
オンライン英会話で使えるウェブカメラの情報はこココをクリック
ライザップ・イングリッシュ 効果考察まとめ&使い方
いろいろ考えた結果、、おすすめのライザップ・イングリッシュの活用方法は「トイックコース」です。
「2〜3ヶ月で英会話ができるようになる」ことは、よほどの天才でない限り無理です。
ただし、
「2〜3ヶ月でトイックの点を劇的にあげる」ことは可能です。
もっとも、
「2〜3ヶ月でトイックの点を劇的にあげる」ためには現時点での英語知識や経験値に左右されます。
- 高校生卒業レベルの英文法と英単語(大学受験を経験した)
があれば大丈夫だと思います。
そのため、こんな人なら申し込むのもアリかもしれません。
ただし、「英会話がペラペラになる」ことはないと思うので、そこはあきらめましょう。
🙂 高校生まで英語を勉強していた(もしくは大学卒業まで)、だけれども、社会人になって英語から離れてしまってわすれちゃった。今、もう一度、英語を思い出したい、もしくは会社やビジネスで英語が必要だ!(特にトイックの点数をあげたい)
かつ、
🙂 予算は無制限。コーチング形式でないと継続する自身がないし、ある程度高いサービスでないと不安だし、逆に続かないかも。。
「一般的な会話力アップ」は回数をこなしてなんぼですので、ただ「話す力」アップを追求するならぶっちゃけDMM英会話やネイティブキャンプのほうがいい気がします。

\\\ ライザップが英語力にコミット!RIZAP ENGLISH ///
2ヵ月でTOEICスコア200点UPを目指す!
>>> ライザップイングリッシュ <<<
まずは弱点分析!無料カウンセリング受付中!
【▼詳しくはコチラ】
【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ
<シンプル通常型>
・「産経オンライン英会話」の無料体験
<カランメソッド>
・「QQイングリッシュ・オンライン」の無料体験
<コーチング型>
・「AQUES」英語コンシェルジュの無料体験
・「ライザップ・イングリッシュ」」の無料英語テスト