最新情報はツイッター(X)にて。ブログは更新が面倒なのでたまにだけ。ツイッター(X)はこちらをクリック。

ローカル大衆食堂の様子|外食で食費節約?

フィリピン各地にある超ローカル大衆食堂は「カレンデリア」もしくは「カランデリア」と呼ばれます。ときに「トロトロ」という表現で言われることもありますが、ここドゥマゲッティではあまりそう呼ばれない感じがします。

写真を見ると想像できるように、

超格安・超汚そう・超ローカル

です。

フィリピンでも地方によって文化・食が違いますが、この三拍子はかわらないものと想像されます。

ドゥマゲッティでの価格帯はおおよそ、ライス10ペソ、焼きそば10ペソ、目玉焼き15ペソ、魚や肉を焼いたり揚げたりしたやつが20〜30ペソ、その他フィリピン料理も1皿20〜40ペソ。スープは無料。コーヒー8ペソ。

と、大衆ローカルワーカーのホット・ステーションになっています。

はたして、自炊をするのと、この食堂で外食するのは、どちらが食費が安くすむのか?

を一人自問自答しながら生活しています。

フィリピンのローカル大衆食堂で外食するまで

私もはじめてフィリピンに来た時(セブ)は、まったく利用しませんでした。

まあ、普通の日本人ならなかなか入らないと思います。

見た目にインパクトがありすぎます。

フィリピンのローカル食堂「カレンデリア」

しかし今では、結構利用しています。

自分が利用するようになった経緯を考えて見ると、

  1. ドゥマゲッティにバロロイという名前のすこしチェーンっぽくて入りやすいローカル食堂があったので、そこが入り口になった。
  2. おそらく、セブのローカル食堂のほうが「ヤバそう」に見える。ドゥマゲッティに来てから少し安心して入れる。
  3. 単純に自分が現地化した。

の3つの理由が考えられます。

1番、3番はそのままですが、2番について補足します。

セブ(の比較的中心地)ではローカル食堂に入りづらい自分としての理由ですが、

言うまでもなく、セブは、結構な大都会でたくさんのローカルたちが働いています。ところが一方で、発展が進んでおり、留学生なども多く、おしゃれなレストランや商業施設が結構たくさんありまして、ローカル食堂の淘汰が進んで来ているように思えます。

その為、生き残っているローカル食堂にフィリピン・ワーカーたちが殺到しています。

その結果、競争がなく・・・とてつもなく不味く、品数もすくなめです。それでも売れるからです。

以前、マンダウエ・シティのローカル食堂で昼食を食べた時は、鳥の唐揚げ(骨だらけ)、謎のハム、ライスを食べました。それしか、メニューがありませでした。そしてそこしか、店がありませんでした。

一方で田舎のカリンデリア(ローカル食堂)では、いまだに「おふくろの味」的にママさんが一人で切り盛りしていたりしています。

競争があるっていうイメージでもないのですが、たくさん店舗はあるので、美味しいくて安いところには人が集まります。

フィリピンのローカル食堂の一覧。
この写真はちょっとしょぼいけど、こんな感じでずらーっと品がならびます。

田舎では今だにフィリピンの「塩辛いおふくろの味」が楽しめるわけです。

フィリピン・ローカル大衆食堂 朝のコーヒー

フィリピンの食堂で格安コーヒーを飲む
食堂のママがインスタントコーヒーを作ってくれる

このコーヒーは1杯約20円(8ペソ)。

フィリピンではネスレのスティックコーヒーを格安で販売していて、それをサリサリ(ローカル雑貨屋)で買うと1本3ペソであり、スーパーでまとめ買いすれば、おそらく1本2ペソくらいであるのですが、ドゥマゲッティのローカル食堂でこうやって入れてもらうと8ペソ。

8ペソでもOKだと思っています。

周辺のローカルピープルたちとの雑談のひとときです。

ドゥマゲッティのローカル大衆食堂のメニュー

私の好きなカレンデリアのいくつかのメニューです。

価格はどれも40〜70ペソくらいです。

フィリピン・ローカル食堂のメニュー1
カラマンシージュース、ゴーヤーチャンプルみたいなの。ご飯2人前。無料スープ。
フィリピン・ローカル食堂のメニュー5
魚の酢漬けのようなのが、あのフィリピン名物(?)「キニラウ」
フィリピン・ローカル食堂のメニュー6
これはシンプルな食事・・
フィリピン・ローカル食堂のメニュー2
お魚はちょっと高い。
フィリピン・ローカル食堂のメニュー3
こう見ると魚ばっかり食べてる。
フィリピン・ローカル食堂のメニュー4
左下は海藻。海ぶどうみたいなのもある。

場所はこのあたり。

「食費」フィリピン・ローカル食堂 VS 自炊

まあ、なんだかんだ言って自炊のほうが(やや)安くすむと思いますが、もし短期滞在〜1年程度の滞在だったら思い切ってローカル食堂での外食中心にするって言う作戦もあると思います。

自炊しようと思ったら、家電やキッチン用品買ったり、電気代やガス代がかかったりするわけなので。。

ただ、考えようによっては、ローカル食堂程度の出費ですむなら、自分の好きなものを自炊したほうがマシ。という説もあります。

 

 

シェアして街おこしに協力!